皆さん、こんにちは!
齋藤です!
遂に新しい元号が発表されましたね!
「令和(れいわ)」と聞いて、皆さんはどう思われましたか?
私は正直、「なんだか言いにくいしピンとこないなぁ…」と思ってしまいました。
でもきっとそのうち慣れて何も思わなくなるでしょう!
そんなものです!
これで私も「昭和」「平成」「令和」と3つの時代を経験することになります。
平成生まれのスタッフが入ってきたころには
「昭和って何ですか?昔の話っすね~」なんて言われたものですが
今度は“令和”生まれがいつか入ってきたときには
「え?昭和?歴史の授業で習いました~!」なんて言われてしまう事でしょう(T_T)
そりゃあ、2つ前の元号と言ったら
我々昭和生まれでいう“明治”と同じですからね!
そう考えると…怖い!
さてさて、そんな古い時代の“昭和”生まれのスタッフと、
まもなく古い時代の人になってしまう“平成”生まれのスタッフで
月一回の全体ミーティングを行いました!
オンコートとオフコートの両方を行うのですが、
今回はオフコートでちょっとしたグループディスカッションを実施。
お題は「お客様に喜んでいただくために何ができるか?」です。
皆様一人一人の顔を思い浮かべながら、真剣に話し合いました。



いろいろな意見が出ましたが、最後はやはり「気持ち」が一番大事という事だったと思います!
(かなりザックリとまとめましたので、スタッフからツッコミが来そうです!汗)
今まで以上に皆様に楽しんでいただけるようスタッフ一丸となって頑張りますので
引き続き7CC武蔵小杉テニススクールをよろしくお願いします!
齋藤です!
遂に新しい元号が発表されましたね!
「令和(れいわ)」と聞いて、皆さんはどう思われましたか?
私は正直、「なんだか言いにくいしピンとこないなぁ…」と思ってしまいました。
でもきっとそのうち慣れて何も思わなくなるでしょう!
そんなものです!
これで私も「昭和」「平成」「令和」と3つの時代を経験することになります。
平成生まれのスタッフが入ってきたころには
「昭和って何ですか?昔の話っすね~」なんて言われたものですが
今度は“令和”生まれがいつか入ってきたときには
「え?昭和?歴史の授業で習いました~!」なんて言われてしまう事でしょう(T_T)
そりゃあ、2つ前の元号と言ったら
我々昭和生まれでいう“明治”と同じですからね!
そう考えると…怖い!
さてさて、そんな古い時代の“昭和”生まれのスタッフと、
まもなく古い時代の人になってしまう“平成”生まれのスタッフで
月一回の全体ミーティングを行いました!
オンコートとオフコートの両方を行うのですが、
今回はオフコートでちょっとしたグループディスカッションを実施。
お題は「お客様に喜んでいただくために何ができるか?」です。
皆様一人一人の顔を思い浮かべながら、真剣に話し合いました。



いろいろな意見が出ましたが、最後はやはり「気持ち」が一番大事という事だったと思います!
(かなりザックリとまとめましたので、スタッフからツッコミが来そうです!汗)
今まで以上に皆様に楽しんでいただけるようスタッフ一丸となって頑張りますので
引き続き7CC武蔵小杉テニススクールをよろしくお願いします!
....................................................
Since 1983
東急東横線・JR南武線・東急目黒線「武蔵小杉駅」徒歩約3分
JR横須賀線「武蔵小杉駅」徒歩10分 イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店6F
.....................................................................
武蔵小杉、新川崎、西大井、武蔵中原、向河原、元住吉、新丸子、日吉にお勤めの方、お住まいの方は是非一度ご来場下さい。
7CC武蔵小杉テニススクールはセブン&アイHLDSのテニススクールです