セブンカルチャークラブ武蔵小杉テニススクールSTAFFブログ

セブンカルチャークラブ武蔵小杉テニススクールSince 1983 東急東横線・JR南武線・東急目黒線「武蔵小杉駅」徒歩約3分 JR横須賀線「武蔵小杉駅」徒歩10分 イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店6F 武蔵小杉、新川崎、西大井、武蔵中原、向河原、元住吉、新丸子、日吉にお勤めの方、お住まいの方、ご来場お待ちしています。

新製品試打会に行ってきました!(後編)

みなさん、こんにちは!
齋藤です!

新製品ラケットの試打会リポートの後編です!

ちなみに、この試打会には真家ヘッドコーチと山本コーチも参加していました!

batch_写真 2019-10-28 15 12 42

「齋藤の感想なんてあてにならん!」という方は、ぜひ真家コーチや山本コーチに直接聞いてください(涙)


~YONEX~

batch_写真 2019-10-28 15 35 48

【VCORE PRO】がモデルチェンジです。(左下の2本)
こちらは何週間か前から試打ラケットがコートに展開されておりましたので、すでに打った方も多いのではないでしょうか?
言わずと知れたワウリンカ選手の使用モデルで、シャフト部分に「Namd」という新世代カーボンを使用し、スウィングスピードが速くても硬くならずしなりと復元力が生まれるため、強烈なスピン性能とクリアな打球感を実現したモデルだそうです。

97平方インチと100平方インチの2タイプがラインナップ。
97平方インチは最近のラケットの中では面が小さい方ですね。
面が小さいと打球のコントロールがしやすいのと振り抜きが良く感じますが、その分ボールが飛びにくくなるのが一般的です。

このVCORE PRO 97もそんな感じかな~と思って打ってみると、予想以上に飛び感はありました。
面でストリングがはじいて飛ばすというよりは、フレームのしなりが戻るパワーでボールを飛ばすイメージ。
なので、振らないと飛ばないですが振ったら振った分だけしっかりと飛んでくれるイメージです。
もちろんしなりによってスピンもしっかりと掛かるので、飛んでもすっぽ抜ける感じは無いです。
使い手を選ぶラケットではあるものの、そこまで難しい感じはしませんでした。

100平方インチの方は97より扱いやすく、ボールの飛びもスピン性能も97よりアップしています。
こちらの方がより多くの方に使っていただけるラケットだと思います。


~Wilson~

写真 2019-10-31 15 26 22

【BLADEシリーズ】がモデルチェンジしました。
BLADEと言えば、フレームが薄く若干難しい印象があるモデルでした。Wilson契約プロの使用ラケットでもBLADEが1位で、逆に言えばプロが使うような硬派なラケットというイメージがあります。
しかし、今回のBLADEはとにかく使いやすく打ちやすいラケットになったとの事です。
その秘密は、CRASHシリーズと同じように“しなり”を大きくすることで打球感を柔らかくすることに成功したからだそう。

実際に打ってみると、確かに打ちやすい!
前作までのBLADEシリーズであったような打球感の硬さはかなり抑えられている印象です。
ボールをつかむような感覚があり、速いスピードでもコントロールしやすいのはもちろん、ボレーなどゆっくり目のスウィングでもきちんとボールを飛ばしてくれると感じました。
ラインナップも重いものからやや軽いものまであり、幅広いプレーヤー層にマッチしそうです。


~Babolat~

写真 2019-10-31 15 27 02

【STRIKEシリーズ】がモデルチェンジしました。
前作から続く白ベースのデザインで、見た目も非常にかっこいいラケットです。
いわゆるボックス形状のフレームで、どちらかと言えばやはりスウィングスピードの速いプレーヤー向けのラケットです。
98平方インチのモデルと100平方インチのモデルにそれぞれスペックの違うタイプが存在します。

特に、ハードヒットした時の打球感は非常に良く、しなりというよりはしっかりとストリングでボールを包んで掴む、という印象です。
ただ、全然飛ばないわけではなく100平方インチのモデルであればそこまでスウィングが速くなくても十分使いこなせると思います。
ですが、やはりこのラケットは攻撃的なプレーが良く似合います。当てるだけのプレーよりはガンガン打っていくようなプレーが合うでしょう。


~Prince~

batch_写真 2019-10-28 16 41 54

お待たせしました!われらがプリンスです!
左から【X Tourシリーズ】【BEASTシリーズ】【PHANTOMシリーズ】です。

Princeは“テキストリームカーボン”という最高級カーボンと、防弾チョッキにも使われている“トワロン”という素材を使用し、雑味のない打球感と飛びの良さを実現しています。

BEASTシリーズ】はいわゆる黄金スペックと言われる面が100平方インチ、中厚のラケットです。
弾きの良さが特徴ですが、かといって飛びすぎることもなくしっかりと狙ったところにコントロールできる面の安定性があります。
男性女性を問わず使える万能ラケットだと思います。
PHANTOMシリーズ】は同じ100平方インチですがフレーム厚が薄く、振り抜きが良いためBEASTよりも早いスウィングのプレーヤーに向いています。
こちらはガンガン打っていった時にしっかりとコントロールがしやすく、コートに収まってくれる安心感が特徴です。
どちらかと言えば男性のパワーがある方向けでしょうか。
【X Tourシリーズ】はフォアとバックで性能が違う、魔法のラケットです。
独自のねじれた形状により、フォアの面では早いスウィングでもパワー負けしないよう硬く反応し、バックの面ではパワーをアシストしてくれるように柔らかく反応します。
密かにプロも使用するかどうかのテストをしているとかいないとか・・・
特にバックに自信がない方は試してみてください。きっと助けになりますよ!



こんな素敵な最新モデルのラケットがレッスン中打ち放題の「ラケットキャンペーン」が11/9(土)からスタートします!

ラケット・ストリング19秋POP

ぜひいろいろなラケットを試してみてくださいね!


それでは、また!


...................................................
セブンカルチャークラブ武蔵小杉テニススクールSince 1983                   
東急東横線・JR南武線・東急目黒線「武蔵小杉駅」徒歩約3分
JR横須賀線「武蔵小杉駅」徒歩10分 イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店6F        
.....................................................................
武蔵小杉、新川崎、西大井、武蔵中原、向河原、元住吉、新丸子、日吉にお勤めの方、お住まいの方は是非一度ご来場下さい。
.....................................................................
7CC武蔵小杉テニススクールはセブン&アイHLDSのテニススクールです
セブンカルチャークラブ武蔵小杉テニススクール
■住所
〒211-0063
神奈川県川崎市中原区小杉町3-420
イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店6階
■電話
044-711-0323
■営業時間
平日 9:00~21:30
土曜 7:30~21:30
日曜 7:30~21:00
※GW,年末年始は営業時間が異なります
■設備
砂入り人工芝コート3面・初心者専用屋根付コート1面 ナイターLED照明設備
会員専用トイレ シャワー ロッカールーム AED 冷水器 飲料自販機
GOSENストリング張り機2台

2025年3月期コーチ担当表
タイトルなし
テニスアシスタントコーチ募集中
テニスコーチアシスタント募集バナー
アクセスカウンター

    応援クリックお願いします!
    • ライブドアブログ