皆さん、こんにちは!
齋藤です!

最近は筋トレだけではやはり持久力が鍛えられないという事で
ついにランニングを始めました。

テレビでランニング中にもマスクなどで飛沫に配慮すべし!
と言っていたので、マスクを装着してレッツ・ランニング!

写真 2020-04-26-1

とりあえず最初はこんな感じで走ってきました。


最近ランニングなんてしていなかったので勝手がわからず
走るまでになんだかんだと苦労しました



まず服装。
私は普段テニスの時はタイツを履かないのですが
世のランニングマンたちはみんなタイツを履いています。

何だか短パンに素足で走るのが恥ずかしいなぁ・・・
あ、そういえば昔試しに買ったCW-Xのロングタイツがあったはず!


・・・タンスの奥から引っ張り出して何とか装備をしました。



そして、このアプリも走る直前にダウンロード。

フムフム、アプリでいろいろ計測できるのか~、フ~ン。
で、スマホはどうやって持っていけばいいの?
ポケットに入れてたら走り難いしなぁ・・・

え?ホルダー?そんなもの持ってないよ・・・


・・・とりあえずジャケットの胸ポケットに入れて走りました。

うん、走るたびに揺れて走り難い。



へ~、このアプリ、走りながら現在の距離とかペースとか
音声でいろいろ知らせてくれるんだ~。

ワイヤレスイヤホン?
一応持っているけど、左右がコードでつながっているやつしかないなあ・・・


・・・案の定コードが揺れて走り難い。
そして3分もすれば耳から落下。

諦めて音声なしで走りました。



そんなこんなで走る準備に手こずり
結局走っている間はアプリも生かせず。
おかげでこんな中途半端な距離で走り終えました。


そして、なかなかキツイ!
アプリの計測では1kmを5分48秒のペース、
消費カロリーは563キロカロリー。
このペースがは遅いのか速いのかわかりませんが、
8.8kmの距離で相当息が上がりました。


あ、途中で寄り道をしていたので実際にはもっと早いペースだったと思います
(↑謎の言い訳)


調べてみると、フルマラソンを4時間切るためには
1kmを5分で走るのが目標だそうです。

まずは10kmの距離を5分/kmのペースで走ることを当面の目標にしたいと思います。
(注:フルマラソンは目指しません)


そんなこんなでランニングで疲れた体に栄養補給!
というわけで、スーパーへの買い出しでこんなものを発見。

写真 2020-04-26-2

その名も「モンスターバーガー」

比較の為にホッチキスを置いていますが
(近くにちょうど良いものがそれしかなかった
なかなかの大きさではないでしょうか!?

中身はハンバーグ、鶏もも竜田揚げ、ベーコン、チーズ、スクランブルエッグが入っています。
付け合わせにはフライドポテトと鶏のから揚げ。


私、これを見て思いました。
「これ、ブログネタにちょうどいい!」と。
なんて仕事熱心なんでしょうか。


食べてみると味は結構おいしかったです。
が、やはり量は多い・・・がんばって完食しました。 



確実にランニングで消費したカロリーの倍は摂取したと思います


より一層トレーニングとランニングに励みますのでお許しを~。


それでは、また!

....................................................
セブンカルチャークラブ武蔵小杉テニススクールSince 1983                   
東急東横線・JR南武線・東急目黒線「武蔵小杉駅」徒歩約3分
JR横須賀線「武蔵小杉駅」徒歩10分 イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店6F        
.....................................................................
武蔵小杉、新川崎、西大井、武蔵中原、向河原、元住吉、新丸子、日吉、羽沢国大横浜、西谷お勤めの方、お住まいの方は是非一度ご来場下さい。
.....................................................................
7CC武蔵小杉テニススクールはセブン&アイHLDSのテニススクールです